| Home |
2011.03.27
2011・春・桜
東京は寒い日が続いてます。 新潟も雪が舞ってるそうです。
そんな中、久々の駒場野公園散歩です。

垂直に天だけを目指す枝振りのアンズが満開でした。

三分咲き?の小彼岸桜は本格的『春』には早すぎました。

財団法人・日本さくらの会は平成4年(1992年)から3月27日を「さくらの日」に制定しました。 東日本大震災で花見どころでない毎日が続いてますが「2011春の桜」は今年しか見れません。なので、過去桜の記録です。
2009.03.16
2010.04.29
2010.05.02
2007年08月のブログ開設から1500件弱の書き込みを行なってきました。 「桜」で検索 すると102件のヒット。「鉄道」では76件。 かなり片寄っております。

上は2008.04.02の愛知・五条川 下は2009.04.07の井の頭公園

さて、今年はどこへ桜散歩に出かけましょうか?
そんな中、久々の駒場野公園散歩です。


垂直に天だけを目指す枝振りのアンズが満開でした。


三分咲き?の小彼岸桜は本格的『春』には早すぎました。


財団法人・日本さくらの会は平成4年(1992年)から3月27日を「さくらの日」に制定しました。 東日本大震災で花見どころでない毎日が続いてますが「2011春の桜」は今年しか見れません。なので、過去桜の記録です。



2007年08月のブログ開設から1500件弱の書き込みを行なってきました。 「桜」で検索 すると102件のヒット。「鉄道」では76件。 かなり片寄っております。

上は2008.04.02の愛知・五条川 下は2009.04.07の井の頭公園

さて、今年はどこへ桜散歩に出かけましょうか?
yuusuke320
お花畑と村石太 さん こんばんゎ
村石太さん WHO?
思い当たる人が浮かばないがお初です。
陽だまりの中のまどろみは最高ですね。
コーヒー牛乳なら練乳入りのMAX缶コーヒーをお勧めします。
村石太さん WHO?
思い当たる人が浮かばないがお初です。
陽だまりの中のまどろみは最高ですね。
コーヒー牛乳なら練乳入りのMAX缶コーヒーをお勧めします。
お花畑と村石太
今日 僕も 近くの公園で 木々の新芽とスミレの花の中で
コーヒー牛乳とポテチ 250円弱 鳥の声を聞きながら
のんびり 春を 感じていました。携帯で 写真取りました。
1時間ぐらい 陽だまりの中にいたかなぁ。
コーヒー牛乳とポテチ 250円弱 鳥の声を聞きながら
のんびり 春を 感じていました。携帯で 写真取りました。
1時間ぐらい 陽だまりの中にいたかなぁ。
2011/03/29 Tue 14:02 URL [ Edit ]
yuusuke320
しょちゅう さんへ
隅田川の桜散歩は去年行ないましたが、オイラはまだ千鳥ヶ淵や新宿御苑の桜散歩未体験なのです。
ご一緒したいですネ。
かみふうせん さんへ
藤村学園のギャルを覗きに行きましょうか? エ?軽犯罪? ナラバー
妙法寺の桜で我慢? 我・慢? 春爛漫です。
隅田川の桜散歩は去年行ないましたが、オイラはまだ千鳥ヶ淵や新宿御苑の桜散歩未体験なのです。
ご一緒したいですネ。
かみふうせん さんへ
藤村学園のギャルを覗きに行きましょうか? エ?軽犯罪? ナラバー
妙法寺の桜で我慢? 我・慢? 春爛漫です。
かみふうせん
おはよう♪
今年の桜は遅れてる感じがします
岩倉の五条川沿いは蕾が膨らんでますが
開花はまだのようです
道沿いにはコブシやアオモジが満開です
昨日は瀬戸しなの道の駅がオープンして
イベントを見学に行きましたが
冷たい風に身が凍えそうでしたよ
早く暖かくなってほしいなぁ(^O^)
今年の桜は遅れてる感じがします
岩倉の五条川沿いは蕾が膨らんでますが
開花はまだのようです
道沿いにはコブシやアオモジが満開です
昨日は瀬戸しなの道の駅がオープンして
イベントを見学に行きましたが
冷たい風に身が凍えそうでしたよ
早く暖かくなってほしいなぁ(^O^)
2011/03/27 Sun 09:54 URL [ Edit ]
焼酎学生
近いところでは千鳥ヶ淵。ご存じなんでしょ?
三陸海岸地帯の桜は、津波で流されてしまったのでしようね。
富士宮のMさんから、富士桜のご招待が届くのも心待ちにしているのですが・・・・・・
三陸海岸地帯の桜は、津波で流されてしまったのでしようね。
富士宮のMさんから、富士桜のご招待が届くのも心待ちにしているのですが・・・・・・
2011/03/27 Sun 09:18 URL [ Edit ]
| Home |